日本歯科インプラント器材協議会

インプラント治療の流れ

1診査と治療計画

お口の中の健康状態を診査し、インプラント治療が可能かどうかを判断します。
また、患者さんのご希望を伺い、治療計画を立てます。

診査と治療計画

2お見積もり

治療計画と手術の難易度等により、患者さんごとのお見積もりを作成します。

お見積もり

3インプラントの埋入手術(1次手術)

お口の周りと中を消毒します。その後、麻酔を行います。

一般的に、麻酔は局部麻酔(部分的な麻酔)で行われ、また、入院の必要はありません。
但し、ケースによっては、全身麻酔で一晩入院の場合もあります。(歯科医師にお聞きください。)

一般的な症例では、手術時間は1〜2時間程度ですが、広範囲にインプラントを埋め込む症例や困難な症例ではもっと時間がかかる場合もあります。

手術後に個人差がありますが、手術部位が腫れたり痛みが生ずることがあります。そのような時には痛み止めのお薬を服用していただくこともあります。

また、手術後は1週間くらい流動食を摂る場合もあります。

インプラントの埋入手術(1次手術)

4治療期間

手術後、インプラントと顎の骨がしっかりと結合する期間が必要となります。
一般的には下顎で3ヶ月、上顎で6ヶ月程度必要となります。(ケースによりますが、治療期間が短くて済む場合もあります。)

また、この間、必要に応じて仮の歯を入れることもあります。

治療期間

5アバットメント(支台部分)の連結のための手術(2次手術)

治療期間の後、インプラントの上に人工の歯の支台となるための部分(アバットメント)を連結するために2回目の手術を行います。
(最近では、ケースにもよりますが、2次手術を必要とせずにアバットメントを連結する手術方法も取り入れられるようになりました。)

アバットメント(支台部分)の連結のための手術(2次手術)

6人工歯の装着

お口の中で歯型を採り、患者さんに合った人工歯を作成し、アバットメントの上に装着して完成です。

人工歯の装着

7メインテナンス

天然の歯でも定期的な検診が大切ですが、インプラントの治療後も適切なホームケアと3ヶ月〜6ヶ月に一度の定期健診が必要です。

天然歯と同様にインプラントもメインテナンスを怠ると失ってしまうことがありますので、歯科医師、歯科衛生士の指導をよくお聞きください。

メインテナンス